【新刊】自己矛盾劇場
選書一覧
2019.02.13

モグラ劇場(四コマ漫画)
1.自己と矛盾
2.滑稽と戒め
3.歪み
4.二つの頭
5.「抽象的でわからない」
6.遠近
7.無限マトリョーシカ
8.無知の無知
9.知識差
10.非メタ
11.「空は黒い」
12.「あの人はケチだ」
13.「まったく気にしない」
14.「行動がすべてだ」
15.「自分の頭で考えろ」
16.「先進事例を真似したい」
17.「今日は無礼講でいこう」
18.「全社一丸となって多様性を推進します」
19.「多様性の進展度を測定したい」
20.「横串を通そう」
21.宿命
22.「クライアントは何もわかっていない」
23.「あなたのために言っている」
24.「イノベーターを育てる」
25.内在する自己矛盾
26.強烈な自己矛盾
27.逃れられないのなら
【要旨】※3,000字のダイジェストのうち、約300字の要旨のみご覧いただけます。
「他人の考え方に口出ししてはいけないよ」と口を挟んだり、「私は謙虚だ」と思い切り自己主張するような、滑稽な「自己矛盾」が、とくにSNSなどで目立つようになってきた。それらには、思い込みや偏見、客観性の欠如などの原因があるようだが、時に“炎上”や不毛なやり取りに発展することもある。本書では、巷にあふれる「自己矛盾」について、多くの事例を取り上げながら考察。自己矛盾には、自分自身を客観的に見るなどの「メタ認知」が関係する。メタ認知をすることで、他者や自分自身の自己矛盾に気づき、それを解消させることにつながる。また反対に、自己矛盾を探求することで、発想や洞察、創造に役立つメタ認知を身につけられる、とする著者は、ビジネスコンサルタント、著述家として活躍。さらに問題解決や思考に関する講演やセミナーを国内外の大学や企業で実施する。『地頭力を鍛える』(東洋経済新報社)、『具体と抽象』(dZERO)など著書多数。
SERENDIP会員の方は本ダイジェストをこちらからお読みいただけます。