2025.09.04 【海外書籍】ブラジルで都市から農村への移住が増えている訳 『ブラジルの経済成長と「逆移住」』Return from the World: Economic Growth and Reverse Migration in BrazilGregory Duff Morton 著 | […] 社会
2025.08.29 【ベストセラー】なぜ「V字」の3者関係が孤立感を抱かせるのか 『トリニティ組織』 -人が幸せになり、生産性が上がる「三角形の法則」 矢野 和男 著 | 平岡 さつき 協力 | 草思社 | 256p | 1,980円(税込) 社会
2025.08.08 【ベストセラー】「ナラティブ」が他人への暴力に転じる危険性 『物語化批判の哲学』 -〈わたしの人生〉を遊びなおすために 難波 優輝 著 | 講談社(講談社現代新書) | 240p | 1,056円(税込) 社会
2025.08.01 【ベストセラー】ロボット工学の第一人者が万博で描く未来とは 『いのちの未来』 -2075 人間はロボットになり、ロボットは人間になる 石黒 浩 著 | 大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの未来」クリエイティブチーム 編 | 日本経済新聞出版 | 384p | 2,750円(税込) 社会
2025.07.18 【ベストセラー】データで証明された現代人の集中力低下の事実 『奪われた集中力』 -もう一度“じっくり”考えるための方法 ヨハン・ハリ 著 | 福井 昌子 訳 | 作品社 | 352p | 2,970円(税込) 社会
2025.07.17 【海外書籍】最古の排水路が「トンネル構造」となった経緯 『「廃棄物」を考える』 The Idea of Waste: On the Limits of Human Life John Scanlan 著 | Reaktion Books | 304p 社会
2025.07.11 【ベストセラー】大変化を防ぐソーシャル・エンジニアリングとは 『超新版 ティッピング・ポイント』 -世の中を動かす「裏の三原則」 マルコム・グラッドウェル 著 | 土方 奈美 訳 | 橘 玲 解説 | 飛鳥新社 | 400p | 2,500円(税込) 社会
2025.07.02 【新刊】公的機関が提供する高機能Web地図の魅力とは 『遊べる、学べる、役立てる 地理院地図の深掘り』 今尾 恵介 著 | PHP研究所 | 192p | 2,200円(税込) 社会
2025.06.17 【新書】「非認知能力」獲得のための「体験」は必要か 『子どもの体験 学びと格差』 -負の連鎖を断ち切るために おおたとしまさ 著 | 文藝春秋(文春新書) | 216p | 1,045円(税込) 社会
2025.06.13 【ベストセラー】現代社会の「合理化」における四つの次元とは 『21世紀新版 マクドナルド化した社会』 -果てしなき合理化のゆくえ ジョージ・リッツア 著 | 正岡 寬司 訳 | 早稲田大学出版部(早稲田文庫) | 688p | 1,980円(税込) 社会
2025.06.06 【ベストセラー】オードリー・タン氏らが謳う多元性ビジョンとは 『PLURALITY(プルラリティ)』 -対立を創造に変える、協働テクノロジーと民主主義の未来 オードリー・タン/E・グレン・ワイル/⿻コミュニティ 著 | 山形 浩生 訳 | 鈴木 健 解説 | サイボウズ式ブックス | 624p | 3,300円(税込) 社会